初級コース向け

【初級】将棋が強くなるコツを覚えよう – 目指せ!初心者卒業!

【初級】将棋が強くなるコツを覚えよう - 目指せ!初心者卒業!
けいいちくん

将棋のルールは覚えたけど全然勝てないよ~

かおりちゃん

自分の駒どんどん取られちゃうよね~

先生

同じくらいの相手に勝つ方法を先生が教えるよ~

クラブ生たち

先生!よろしくお願いします!

将棋しょうぎつよくなるには、さまざまなコツがあります。
こま使つかかたがうまいひと将棋しょうぎつよいです。
王様おうさまをしっかりとかこう人や、得意戦法とくいせんぽうをもっているひと将棋しょうぎのうまいひとです。
将棋しょうぎ基礎きそさえかっていれば初心者卒業しょしんしゃそつぎょうできるので、つよくなるコツをおぼえていきましょう。

駒の価値と特長

こまには価値かちたかこまと、価値かちひくこまがあります。
点数てんすうをつけてみると、とてもかりやすいです。
さらに、こま特長とくちょう理解りかいして上手じょうず駒得こまどく目指めざしましょう。

駒に点数をつけてみよう

それぞれのこま価値かちちがいます
よりきんほう価値かちたかく、きんより飛車ひしゃほう価値かちたかいです。
王様おうさま一番大切いちばんたいせつこまなので、点数てんすうはつけられません。
以下いかこま価値かちをまとめました。

玉:点はつけられない
飛:9点 龍:15点
角:8点 馬:14点
金:6点
銀:5点 成銀:6点
桂:4点 成桂:6点
香:3点 成香:6点
歩:1点 と金:7点

たとえば、1てんで8てんかくると『駒得こまどく』になります。
しかし、1てんで8てんかくられると『駒損こまぞん』になります。

駒損こまぞんしないように、駒得こまどくをするようにすれば将棋しょうぎつよくなれます。

点数てんすうひくこまで、点数てんすうたかこまるようにしよう。

駒の特長を覚えよう

は1マスまえにしかすすめません。
しかし、桂馬けいま特殊とくしゅうごきで2かしょうごかすことができます。

このように、こまにはそれぞれ特長とくちょうがあります。
その特長とくちょうかして勝負しょうぶするのが将棋しょうぎです。

たとえば、1てんの『』は相手あいて陣地じんちはいると7てんの『ときん』になります。
きんおなうごきになるので相手あいてこま交換こうかんしやすくなります。

それぞれのこま特長とくちょう使つかかたは、こちら記事きじおぼえましょう。

【初級】将棋初心者が覚える基本的な駒の使い方 - 駒の特長を知ろう
【初級】将棋初心者が覚える基本的な駒の使い方 - 駒の特長を知ろう将棋の初心者に多いのが、『駒の使い方が分からない』です。駒はそれぞれ動き方が違い、それぞれの特徴があります。使い方の基本は、『駒損』をしない、『駒得』をするです。駒の価値を考えて説明していきます。...

取れる駒は取ろう

将棋しょうぎクラブの初級しょきゅう観戦かんせんしていると、こまらないのが敗因はいいんになっている光景こうけいにします。

と金を作られたダメな例

たとえばこの局面きょくめんめてきた相手あいてらなかったことで相手あいてに「ときん」をつくられました。

初心者同士しょしんしゃどうしでも、こうなってしまうとける確率かくりつたかいです。

っていればかったですね。

初心者しょしんしゃのうちは相手あいてこまをぶつけてきたら、るようにしよう。

成れる駒は成ろう

こちらも初級しょきゅう観戦かんせんしていると、れるこまらないもいます。

成れるのに成らなかった例

実際じっさいにあった局面きょくめんがこちらです。

飛車ひしゃっていれば、りゅうになってナナメもすすめるのでんでましたね。

ちなみに、けいってもんでます。

こま価値かち点数付てんすうづけをしたように、ることでどのこまもパワーアップします。

例外れいがいとしてけいぎんらないほうがいい場合ばあいもありますが、つよくなるまではっておいて正解せいかいなことがおおいです。

初心者しょしんしゃのうちは、相手あいて陣地じんちはいったらるようにしよう。

王様を囲ってから攻めよう

将棋しょうぎ大切たいせつなことは、王様おうさまられないことです。
どんなに相手あいてこまっていても、王様おうさままされたらけになってしまいます。

王様おうさまかこ理由りゆうについて、くわしく解説かいせつした記事きじこちらです。

【初級】玉は囲ってから攻めよう - 囲わないといけない理由を解説
【初級】玉は囲ってから攻めよう - 囲わないといけない理由を解説 かおりちゃん 駒得してたのに、負けちゃった〜 けいいちくん 勝ったのになんで逆転されちゃったんだろう? 先生 先生が囲...

ここでは、王様おうさまかこいを紹介しょうかいします。

美濃囲い

美濃囲い

まずは、美濃囲みのがこいです。

飛車びしゃをするときに、相性あいしょうのいいかこいです。

金銀きんぎん連携れんけいよこからのめにつよいのが特徴とくちょうです。

さらに、高美濃たかみの銀冠ぎんかんむり進化しんかできます。

相手あいて居飛車いびしゃめてきたときに、オススメのかこい。

金無双囲い

金無双

つぎは、金無双きんむそうです。

たが飛車同士びしゃどうしときに、相性あいしょうのいいかこいです。

すべてのこま上部じょうぶまもっているので、たてからのめにつよいのが特徴とくちょうです。

さらに、飛車穴熊びしゃあなぐま進化しんかできます。

たがいが飛車びしゃときに、オススメのかこい。

矢倉囲い

矢倉囲い

つぎは、矢倉囲やぐらがこいです。

たが居飛車同士いびしゃどうしときに、相性あいしょうのいいかこいです。

8六の地点ちてんを、ぎんかくまもっているのでたてからのめにつよいのが特徴とくちょうです。

さらに、穴熊あなぐまにも進化しんかできます。

たがいが居飛車いびしゃときに、オススメのかこい。

穴熊囲い

穴熊囲い

つぎは、穴熊あなぐまです。

居飛車いびしゃめるときに、相性あいしょうがいいかこいです。

王様おうさまが1マスとおくにいるので、まされるのをおくらせる効果こうかがあるのが特徴とくちょうです。

盤面右側ばんめんみぎがわ穴熊あなぐまをすると、飛車穴熊びしゃあなぐまになります。

相手あいて飛車びしゃときに、オススメのかこい。

ダメな囲いの例

ダメな囲いの例

最後さいごに、ダメなかこかた紹介しょうかいします。

初級しょきゅうでたまにかけるかこかたです。

このかこいがわる理由りゆうは、こま中央ちゅうおうりすぎていてりょうサイドがよわいことです。
相手あいて棒銀ぼうぎんかい飛車びしゃされると、すぐに突破とっぱされてしまいます。
さらに飛車ひしゃ王様おうさまちかいので、飛車ひしゃられやすくなります。

将棋しょうぎクラブでも、王様おうさまかこってからめることをおしえています。
しかし、かこいのかたちらないおおいのでこうなってしまうんですね。
今回こんかい紹介しょうかいしたかこいは、ほんの一部いちぶですがしっかりとおぼえましょう。

囲いのコツ
  1. 王様は金銀3枚で囲う
  2. 王様と飛車は反対側に
  3. 相手の攻めに合わせて囲いを選ぶ

しっかりと王様おうさまかこえたら、つぎかたおぼえましょう。

得意戦法を作ろう

将棋しょうぎにはおおきくけて、『居飛車戦法いびしゃせんぽう』と『飛車戦法びしゃせんぽう』があります。

さらに飛車戦法びしゃせんぽうなかには、『中飛車なかびしゃ』『四間飛車しけんびしゃ』『三間飛車さんけんびしゃ』『かい飛車びしゃ』などがあります。
駒落こまお将棋しょうぎ香落きょうお上手うわてでは、『一間飛車いっけんびしゃ』も存在そんざいします。

全部ぜんぶききれないので、ざっくり『居飛車戦法いびしゃせんぽう』と『飛車戦法びしゃせんぽう』を紹介しょうかいします。

居飛車戦法

居飛車戦法

居飛車戦法いびしゃせんぽうとは、飛車ひしゃよこうごかさずにめるかたです。

相手あいてかくあたま突破とっぱするのがねらいで、飛車ひしゃをうまくれれば大成功だいせいこうです。

飛車ひしゃだけでめれない場合ばあいは、ぎんまえすすめていく突破とっぱしやすくなります。

飛車ひしゃ最初さいしょ位置いち居座いすわっているから、『居飛車いびしゃ』とおぼえよう。

振り飛車戦法

振り飛車戦法

飛車戦法びしゃせんぽうとは、飛車ひしゃ左側ひだりがわうごかしてたたか戦法せんぽうです。

画像がぞう四間飛車しけんびしゃの、序盤じょばんかたちです。
飛車びしゃ基本的きほんてき相手あいてめてたところに、カウンターパンチをらわすイメージです。

居飛車いびしゃより王様おうさまをしっかりかこいましょう

飛車ひしゃ左側ひだりがわるから、『飛車びしゃ』とおぼえよう。

自分に合った戦法を探そう

むかしほんですが、『序盤戦じょばんせん!!かこいとめのかたち』というほんがとても参考さんこうになります。
題名だいめいとおり、たくさんのかたち紹介しょうかいされています。

米子市児童文化よなごしじどうぶんかセンターの図書室としょしつにもいてあるので、りてんでみましょう。

先生

先生もこの本を読んで、石田流美濃囲いを指すようになったんだよ

戦法せんぽうおぼえたら、めるコツおぼえておきましょう。

【初級】攻めるコツは数手先を想像できるかが大切 - 将棋は足し算
【初級】攻めるコツは数手先を想像できるかが大切 - 将棋は足し算将棋で駒がぶつかり合うのが中盤戦です。中盤戦は勝負を有利に進めていくための、重要な局面になります。ここで駒損をしてしまうと、不利になってしまいます。攻めるコツは、駒を交換するときに頭の中で足し算をすることです。...

詰将棋を解く

相手あいて陣地じんちはいんでも、王様おうさままさないとてません。
基本的きほんてき王様おうさまましかたまなぶには、『詰将棋つめしょうぎ』が一番いちばんです。
さきちからくので、オススメの勉強法べんきょうほうです。

詰将棋とは

詰将棋つめしょうぎとは、王様おうさまます問題もんだいのことです。
たとえば、これはどうやってますでしょうか。

1手詰め

これはみの基本問題きほんもんだいです。

ヒントは1手詰てづめです。

ごまきんがあります。

もうかりましたか?

こたえは▲2二きんですね。

  1. 詰将棋とは王様をどうやっても、逃げれなくする問題です。
  2. 3手詰以上の問題は、連続で王手を掛けなくてはなりません。

最初さいしょは1手詰てづめからくことを、オススメします。
どんどんいていくことが、つよくなるコツです。
手詰てづめほんえらときは、問題もんだいおおほんいましょう。

このほんも、米子市児童文化よなごしじどうぶんかセンターの図書室としょしつにあります。
250もんもあるので、とてもオススメのほんです。

すぐにきたいひとは、こちらのページで1手詰てづめ出題しゅつだいしています。

【詰将棋】1手詰100問 – 金銀桂香飛角歩それぞれ10問と応用30問
【詰将棋】1手詰100問 - 金銀桂香飛角歩それぞれ10問と応用30問詰将棋でもっとも手数が短いのは、今回出題する1手詰です。1手詰が解けなければ、それ以上の詰将棋は解けません。詰みの基本である1手詰を、たくさん解くことで終盤力も鍛えられます。分からなかったら答えを見てもいいので、詰みの形をしっかり覚えていきましょう。...

手詰てづめがすらすらけるようになったら、つぎは3手詰てづめです。

手詰てづめ連続れんぞく王手おうてけるので、さきちからがものすごくきたえられます。
詰将棋つめしょうぎえば、プロ棋士きし浦野真彦うらのまさひこ先生せんせいです。
手詰てづめハンドブックのほかにも、5手詰てづめや7手詰てづめ出版しゅっぱんされています。
つよくなったら、浦野先生うらのせんせいのハンドブックを制覇せいはしてみてはいかがでしょうか。

米子市児童文化よなごしじどうぶんかセンターには、ハンドブック全般ぜんぱんそろっています。

すぐにきたいひとは、こちらのページで3手詰てづめ出題しゅつだいしています。

【詰将棋】3手詰100問 - 駒別各10問と応用30問で3手の読みを鍛えよう
【詰将棋】3手詰100問 - 駒別各10問と応用30問で3手の読みを鍛えよう3手詰は1手詰とちがい、相手の手も考えなければいけません。3手詰がすらすら解けるようになると、3手の読みが鍛えられます。自分の手、相手の手、自分の手と3手1セットが読みの基本です。終盤力だけではなく序盤中盤でも必要な、先読み力を鍛えるには3手以上の詰将棋がオススメです。...

手詰てづめがすらすらけるようになったら、初心者卒業しょしんしゃそつぎょうです。
手詰てづめはすらすらけるけど、3手詰てづめむずかしくてけないというひとは、2手詰てづめほんがあります。

オススメぼんうより、2手詰てづめほんはこのほんしかありません。
プロ棋士きし村田顕弘むらたあきひろ先生せんせいしたほんです。
詰将棋つめしょうぎ奇数きすうむのですが、その常識じょうしきくつがえしたほんです。

どういうことかとうと、王手おうてけたところからはじまります
手詰てづめけるけど、3手詰てづめけないといった状況じょうきょうで、じつに『かゆところとど』といったかんじですね。

もちろん米子市児童文化よなごしじどうぶんかセンターにありますので、ぜひんでみてくださいね。

すぐにきたいひとは、こちらのページで2手詰てづめ出題しゅつだいしています。

【詰将棋】2手詰100問 - 1手詰は解けるけど3手詰が解けないを解決!
【詰将棋】2手詰100問 - 1手詰は解けるけど3手詰が解けないを解決!2手詰は、王手を掛けている局面から始まる詰将棋です。まずは相手の王様がどう逃げるかから考えます。1手詰はすらすら解けるけど、3手詰は解けない人には2手詰がオススメです。3手詰の初手を指した状態で出題しています。これが全部解けたなら、3手詰も解けるようになること間違いないでしょう。...

Kindle Unlimitedなら月980円で、将棋の本も読み放題だよ!

とにかくたくさん将棋を指す

将棋しょうぎつよくなるコツは、何度なんど実践じっせんをこなすことです。
毎日まいにち将棋しょうぎことで、自然しぜんつよくなっていきます。

学校がっこう勉強べんきょう大切たいせつなので、宿題しゅくだいわってから将棋しょうぎすようにしましょう。

ここからは、将棋しょうぎせる環境かんきょうについて説明せつめいしていきます。

家族や友達と指す

初心者しょしんしゃのうちは、家族かぞく友達ともだちすことがオススメです。
気軽きがるせてらない反則はんそくなどもおしえてもらえるのがいところですね。

家族かぞく友達ともだち将棋しょうぎせるひとがいなかったらどうしましょう。

道場に行って指す

将棋道場しょうぎどうじょうってみましょう。
米子市よなごしなら、『西部支部道場せいぶしぶどうじょう』や『M3えむすりーカルチャースクエア将棋教室しょうぎきょうしつ』などあります。

もちろん、米子市児童文化よなごしじどうぶんかセンターの将棋しょうぎクラブ参加さんかするのもオススメです。

先生

先生が丁寧に将棋を教えるよ~

ちかくに道場どうじょうがなかったらどうしましょう。

インターネットで指す

スマホやタブレット、パソコンでも将棋しょうぎせます。
しかも、全国ぜんこくひとたちとオンライン対戦たいせんできます。

いえながら将棋しょうぎせるので、隙間時間すきまじかん活用かつようできますね。

たくさん将棋しょうぎして、つよくなりましょう!

まとめ – 基本を押さえて初心者卒業!

たくさん将棋しょうぎすことが、つよくなるための近道ちかみちです。
家族かぞく友達ともだち将棋道場しょうぎどうじょう、インターネット、どれでもいいので将棋しょうぎしましょう。
そのなかで、今日きょうこの記事きじおぼえたことができていたか確認かくにんできると、もっとつよくなれます。

一度いちどおぼえなくてもいいので、何度なんどんでつよくなるコツをおぼえていきましょう

まとめ

まとめ
  1. 駒の価値と特徴を覚えよう
  2. 取れる駒は取ろう
  3. 成れる駒は成ろう
  4. 王様を囲ってから攻めよう
  5. 得意戦法を作ろう
  6. 詰将棋を解こう
  7. とにかくたくさん将棋を指そう

初心者しょしんしゃ卒業そつぎょうして5きゅうになったら、つぎこの記事きじんで初段しょだん目指めざそう!

【中級】初段を目指す将棋の勉強法 - まずはライバルを作ろう
【中級】初段を目指す将棋の勉強法 - まずはライバルを作ろう将棋を指すのが好きでライバルのいる人は、成長がとても速いです。そのライバルに勝つためには、将棋の勉強をしなければなりません。やることは一局の流れを覚えることと、上手な駒の使い方を覚えるだけです。どんな勉強をすればいいのか、自分が実際にやっていたことを紹介しながら説明します。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA