詰将棋

【詰将棋】4手詰100問 – 級位者は解くよりも詰みの形を覚えることが大切

将棋しょうぎ級位者きゅういしゃは、詰将棋つめしょうぎをどんどんいていくのがオススメです。
しかしくだけでは意味いみうすく、実践形じっせんけい問題もんだいいておぼえることが大切たいせつです。

手詰てづめは、王手おうてけている局面きょくめんからはじまる詰将棋つめしょうぎです。
この記事きじでは、5手詰てづめ出題しゅつだいしている詰将棋つめしょうぎ初手しょてした状態じょうたい出題しゅつだいしています。

これが全部ぜんぶけたら、5手詰てづめけるようになること間違まちがいないでしょう。
からなかったらこたえをてもいいので、みのかたちをしっかりおぼえていきましょう。

ちょっといてみてむずかしかったら、こちらの3手詰てづめからいてみてください。

【詰将棋】3手詰100問 - 駒別各10問と応用30問で3手の読みを鍛えよう
【詰将棋】3手詰100問 - 駒別各10問と応用30問で3手の読みを鍛えよう3手詰は1手詰とちがい、相手の手も考えなければいけません。3手詰がすらすら解けるようになると、3手の読みが鍛えられます。自分の手、相手の手、自分の手と3手1セットが読みの基本です。終盤力だけではなく序盤中盤でも必要な、先読み力を鍛えるには3手以上の詰将棋がオススメです。...

詰将棋のルール

  1. 攻める方は、連続で王手を掛けなければいけない
  2. 玉方は、もっとも手数が掛かる逃げ方をしないといけない
  3. 玉方は、意味のない合い駒をしてはいけない

盤上ばんじょうにないおう以外いがいこまは、すべて玉方ぎょくかたごまです。

この記事きじでは、おぼえてしい実践形じっせんけい出題しゅつだいしているため、上記じょうき玉方ぎょくかたルールにてきしていない問題もんだいもあります。
その場合ばあい、※にて注意書ちゅういがきをしておきます。

より実践じっせんかたちちかづけるため、かざごまみには関係かんけいないこま)も配置はいちしています。

それでは、さっそくいていきましょう。

先生

Qのボックスをクリックすると答えが見れるよ!

初級コース向けの4手詰

まずは初級しょきゅうコースのみんなに出題しゅつだい
10もん全部ぜんぶけたら、つぎ中級ちゅうきゅうコースに応募おうぼするといいでしょう。

第1問
【第1問】
解けたら7級

△同玉 ▲5三金 △5一玉 ▲5二金打

第2問
【第2問】
解けたら6級

△5一玉 ▲5二金打 △同銀左 ▲4二金

第3問
【第3問】
解けたら6級

△5一玉 ▲6三桂 △同香 ▲6二銀

第4問
【第4問】
解けたら7級

△同玉 ▲3二金 △1二玉 ▲2二金打

第5問
【第5問】
解けたら7級

△1二玉 ▲1三銀成 △2一玉 ▲2二成銀

第6問
【第6問】
解けたら6級

△5二玉 ▲5三金 △6一玉 ▲6二金

第7問
【第7問】
解けたら6級

△同玉 ▲4三金 △5一玉 ▲6一金

第8問
【第8問】
解けたら7級

△1二玉 ▲1一金 △2二玉 ▲2一飛成

第9問
【第9問】
解けたら7級

△1三玉 ▲2二銀打 △2四玉 ▲2五金

第10問
【第10問】
解けたら6級

△同玉 ▲2三香 △1一玉 ▲2二香成

中級コース向けの4手詰

つぎ中級ちゅうきゅうコースのみんなに出題しゅつだい
初級しょきゅうコースのみんなも、チャレンジしてみよう。

第11問
【第11問】
解けたら6級

△同桂 ▲2二角 △2一玉 ▲3一飛成

3手目、先に飛車成から▲2二角でも正解

第12問
【第12問】
解けたら5級

△2二玉 ▲4二飛成 △1一玉 ▲2二銀

第13問
【第13問】
解けたら4級

▲1一香成 △同玉 ▲3二飛 △2一玉 ▲2二飛成

第14問
【第14問】
解けたら5級

△同桂 ▲1一銀成 △同玉 ▲2二金

第15問
【第15問】
解けたら5級

△8二玉 ▲8三金 △7一玉 ▲7二金

第16問
【第16問】
解けたら5級

△1一玉 ▲3一龍 △同銀 ▲2一金打

第17問
【第17問】
解けたら5級

△同玉 ▲7一銀 △9二玉 ▲8二金

第18問
【第18問】
解けたら4級

△8二玉 ▲7一馬 △9二玉 ▲6二龍

第19問
【第19問】
解けたら3級

△同玉 ▲4三角 △4一玉 ▲5二金

第20問
【第20問】
解けたら3級

△同金 ▲2二金 △同金 ▲1一金

中段玉の4手詰

中段玉ちゅうだんぎょくとは、王様おうさま自分じぶん陣地じんちからしていることです。
中段玉ちゅうだんぎょくせにくし」という格言かくげんもあるくらい、なかなかつかまりません。
ここからの10もんもしっかりおぼえて、実践じっせん入玉にゅうぎょくされないようにしましょう。

第21問
【第21問】
解けたら6級

△1五玉 ▲2五金 △1六玉 ▲2六金

第22問
【第22問】
解けたら5級

△同玉 ▲1九香 △1八歩 ▲2七金

第23問
【第23問】
解けたら6級

△同玉 ▲1五歩 △1三玉 ▲1四金

第24問
【第24問】
解けたら5級

△同玉 ▲2五銀 △1五玉 ▲2六銀

第25問
【第25問】
解けたら5級

△3五玉 ▲3六金 △2四玉 ▲2五金

第26問
【第26問】
解けたら4級

△2四玉 ▲3五銀 △同歩 ▲同飛成

※持ち駒が余ります。

第27問
【第27問】
解けたら4級

△2四玉 ▲3三銀 △同桂 ▲同飛成

※持ち駒が余ります。

第28問
【第28問】
解けたら3級

△1二玉 ▲3三銀不成 △1三玉 ▲2二飛成

第29問
【第29問】
解けたら4級

△同玉 ▲9六歩 △8五玉 ▲9五金

第30問
【第30問】
解けたら3級

①△9三玉 ▲7三龍 △9二玉 ▲8三龍
②△9二玉 ▲7二龍 △8二歩 ▲8三金

どちらも正解

美濃囲いの4手詰

美濃みのがこいは飛車びしゃとう使つかう、もっともおおかこいです。
とても優秀ゆうしゅうかこいですが、はしめやコビンめなど弱点じゃくてんもあります。
ここからは美濃みのがこいをますためのパターンを、しっかりおぼえてきましょう。

第31問
【第31問】
解けたら6級

△9二玉 ▲9三銀 △同桂 ▲8二金

第32問
【第32問】
解けたら5級

△9三玉 ▲6六角 △8四歩 ▲8五桂

第33問
【第33問】
解けたら4級

①△同玉 ▲9一飛 △同玉 ▲8二金
②△8四玉 ▲8五金 △同玉 ▲8六飛

どちらも正解

第34問
【第34問】
解けたら5級

△8一玉 ▲6一龍 △同銀 ▲8二金打

第35問
【第35問】
解けたら4級

△8一玉 ▲6一飛成 △同銀 ▲8二金

第36問
【第36問】
解けたら5級

△同桂 ▲9四桂 △7一玉 ▲8二金

第37問
【第37問】
解けたら4級

△同玉 ▲6一香成 △同玉 ▲6二金

第38問
【第38問】
解けたら4級

△同玉 ▲5三角 △5一玉 ▲4二金

※駒余りの6手詰もあり。

第39問
【第39問】
解けたら4級

①△同玉 ▲7四桂 △9二玉 ▲8二金
②△6二玉 ▲5四桂 △5一玉 ▲4二金

どちらも正解

第40問
【第40問】
解けたら2級

△同金 ▲8四銀 △8二玉 ▲9二香成

一間龍の4手詰

一間龍いっけんりゅうとは、相手あいて王様おうさま自分じぶんりゅうが1マスあけてにらっている局面きょくめんです。
15問目もんめ初形しょけいや、29問目もんめ途中とちゅうでもてきた局面きょくめんですね。
一間龍いっけんりゅうみの基本きほんで、実践じっせんでも頻繁ひんぱんあらわれるのでしっかりおぼえていきましょう。

第41問
【第41問】
解けたら5級

△同玉 ▲7二龍 △8二金 ▲8一銀

第42問
【第42問】
解けたら4級

△8三金 ▲8二銀 △9二玉 ▲8一銀打

第43問
【第43問】
解けたら4級

△同玉 ▲7一飛成 △8一金 ▲8二金

第44問
【第44問】
解けたら4級

①△同玉 ▲8三飛成 △8二金 ▲7二金
②△7二玉 ▲8三飛上成 △6二玉 ▲6三金

どちらも正解

第45問
【第45問】
解けたら4級

△同玉 ▲7三飛成 △7二金 ▲8二金

第46問
【第46問】
解けたら3級

△同玉 ▲8一飛成 △8二金 ▲7二銀

第47問
【第47問】
解けたら3級

①△同玉 ▲8一飛成 △8二金 ▲9二角
②△8二玉 ▲9一角 △8三玉 ▲8一飛成

どちらも正解

第48問
【第48問】
解けたら4級

△9二玉 ▲7二龍 △8二金 ▲8三金

第49問
【第49問】
解けたら3級

△同玉 ▲4三龍 △4二金 ▲3二金

第50問
【第50問】
解けたら2級

△7二金 ▲8四龍 △8三金打 ▲7三金

歩頭桂の4手詰

歩頭桂ふとうけいとは、相手あいてまえにわざと桂馬けいまてて、隙間すきまをつくるテクニックです。
実践じっせんでの出現頻度しゅつげんひんどたかくないですが、歩頭桂ふとうけい基本きほんすじです。
おぼえているといないのでは、かなりがつくのでしっかりおぼえていきましょう。

第51問
【第51問】
解けたら5級

△同歩 ▲8三金 △8一玉 ▲7二角成

第52問
【第52問】
解けたら4級

△同歩 ▲6一角 △8二玉 ▲8三金

第53問
【第53問】
解けたら5級

△同歩 ▲2三銀 △1一玉 ▲2二銀成

第54問
【第54問】
解けたら5級

①△同歩 ▲8三銀 △8一玉 ▲8二銀打
②△8一玉 ▲7二銀 △8二玉 ▲7一銀打

どちらも正解

第55問
【第55問】
解けたら4級

①△同歩 ▲3三金 △2一玉 ▲2二金打
②△3二玉 ▲4二金 △2一玉 ▲2二金

どちらも正解

第56問
【第56問】
解けたら4級

△同歩 ▲2四桂 △同歩 ▲2三金

第57問
【第57問】
解けたら3級

△同玉 ▲8四桂 △同歩 ▲8三金

第58問
【第58問】
解けたら2級

△同歩 ▲8二と △同玉 ▲8三金

第59問
【第59問】
解けたら3級

△同歩 ▲3三金 △1二玉 ▲3二龍

第60問
【第60問】
解けたら3級

▲△同歩 ▲2二飛 △1三玉 ▲3二飛成

最後▲2一飛成が同手数、同一筋の駒余り

※同手数、同一筋の駒余りもあり。

退路封鎖の4手詰

退路封鎖たいろふうさとは、王様おうさまみちふさぐことです。
王様おうさまげられないところに、相手あいてこまうごかしてみち封鎖ふうさします。
31問目もんめてきたテクニックで、出現頻度しゅつげんひんどたかめです。
こまを1まいてるだけで、ませやすくなるのでしっかりおぼえていきましょう。

第61問
【第61問】
解けたら4級

△同香 ▲2二歩 △1一玉 ▲3一龍

第62問
【第62問】
解けたら4級

△1二玉 ▲1三香 △同桂 ▲2二金

第63問
【第63問】
解けたら3級

△同香 ▲3二龍 △1一玉 ▲1二銀

第64問
【第64問】
解けたら3級

△同銀 ▲3一銀 △1三玉 ▲2二銀打

第65問
【第65問】
解けたら3級

△同桂 ▲2二銀不成 △2三玉 ▲3三金

第66問
【第66問】
解けたら3級

△同飛 ▲9四香 △8二玉 ▲9二金

第67問
【第67問】
解けたら3級

△同歩 ▲9四銀 △9二玉 ▲9三銀成

第68問
【第68問】
解けたら2級

△8二香 ▲6四銀 △同銀 ▲6二馬

第69問
【第69問】
解けたら2級

①△同歩 ▲7四金 △9三玉 ▲7三龍
②△同玉 ▲7四龍 △8四歩 ▲8五金

どちらも正解

第70問
【第70問】
解けたら1級

△同桂 ▲5二飛成 △3一玉 ▲2二銀

応用問題でおさらいしよう

ここまでいてくれたあなたは、たくさんのすじ習得しゅうとくしたはずです。
ここからは、ノンストップで30もん出題しゅつだいします。
最後さいごまで頑張がんばっていてみてくださいね。

第71問
【第71問】
解けたら6級

①△同玉 ▲6三金 △7一玉 ▲7二金打
②△8二玉 ▲7二金打 △9一玉 ▲8二金打

どちらも正解

第71問
【第71問】
解けたら5級

△同玉 ▲7一角 △同玉 ▲7二金

第73問
【第73問】
解けたら4級

△同玉 ▲7一角 △同玉 ▲7二金

第74問
【第74問】
解けたら4級

△同玉 ▲7三と △9二玉 ▲8二金

第75問
【第75問】
解けたら4級

△8二金 ▲8四桂 △同歩 ▲8三金

第76問
【第76問】
解けたら4級

△同玉 ▲5二飛 △7一玉 ▲6二飛成

第77問
【第77問】
解けたら5級

△9二玉 ▲8三銀成 △8一玉 ▲7二角成

第78問
【第78問】
解けたら4級

△9二玉 ▲9三龍 △同玉 ▲8三金

第79問
【第79問】
解けたら3級

△同玉 ▲3一角 △1二玉 ▲2二角成

第80問
【第80問】
解けたら4級

△同桂 ▲7四桂 △8一玉 ▲8二金

第81問
【第81問】
解けたら初段

△同玉 ▲4一角成 △4三玉 ▲2一角成

※作者不明。私の思い出の5手詰をアレンジ。

第82問
【第82問】
解けたら4級

△8一玉 ▲7二龍 △同銀 ▲8二銀

第83問
【第83問】
解けたら3級

△同玉 ▲7一角成 △9二玉 ▲8一銀不成

第84問
【第84問】
解けたら3級

△同歩 ▲7二飛成 △8二金 ▲8三金

第85問
【第85問】
解けたら1級

△1三玉 ▲1二銀成 △同香 ▲2三金

第86問
【第86問】
解けたら2級

△同歩 ▲3二飛成 △2二金 ▲2三金

第87問
【第87問】
解けたら3級

△同桂 ▲7一角 △9二玉 ▲6二飛成

第88問
【第88問】
解けたら3級

△同玉 ▲7一角 △9二玉 ▲6二飛成

第89問
【第89問】
解けたら2級

△同玉 ▲7一角 △9二玉 ▲6二龍

第90問
【第90問】
解けたら3級

△同玉 ▲7三角成 △8一玉 ▲9一飛成

第91問
【第91問】
解けたら3級

△同玉 ▲7三飛成 △7二金 ▲6三桂

第92問
【第92問】
解けたら3級

△9二玉 ▲7二龍 △8二金 ▲8三銀成

※持ち駒が余ります。

第93問
【第93問】
解けたら3級

△同桂 ▲8一飛成 △9三玉 ▲8三龍

※持ち駒が余ります。

第94問
【第94問】
解けたら2級

△同玉 ▲7一角 △9二玉 ▲7二龍

第95問
【第95問】
解けたら3級

△同香 ▲6二飛 △9三玉 ▲9二龍

※持ち駒が余ります。

第96問
【第96問】
解けたら3級

△同玉 ▲2五香 △1三玉 ▲2三香成

※持ち駒が余ります。

第97問
【第97問】
解けたら2級

△8一玉 ▲9二銀 △同玉 ▲7一角成

第98問
【第98問】
解けたら1級

△同金 ▲4一飛成 △5一歩 ▲7一金打

第99問
【第99問】
解けたら初段

△同玉 ▲2一金 △同玉 ▲2二銀打

第100問
【第100問】
解けたら初段

△2三玉 ▲1三角成 △同香 ▲2四銀

まとめ – 4手詰を覚えれば5手詰も解ける

全部ぜんぶいていただき、大変たいへんつかさまでした。
手詰てづめは5手詰てづめけないひとけた、ステップアップのための詰将棋つめしょうぎです。
さまざまなみのパターンをおぼえることは、とても大切たいせつです。

おな詰将棋つめしょうぎ何度なんど何度なんどくことで、確実かくじつのう記憶きおくされます。
一度いちどいたからわりではなく、週間後しゅうかんごにもう一度いちどいていただくことをオススメします。
そのときに、今日きょうよりもみじか時間じかんくことができれば、棋力きりょくアップを実感じっかんすることができるでしょう。

100もん全部ぜんぶけたなら、次は手詰てづめにチャレンジしてみましょう。

【詰将棋】5手詰100問 - 一間龍や歩頭桂のパターンを覚えることが大切
【詰将棋】5手詰100問 - 一間龍や歩頭桂のパターンを覚えることが大切5手詰は詰みのテクニックが学べる、ちょうど良い手数の詰将棋です。5手詰がすらすら解けるようになると、終盤力は有段者と言えます。詰将棋を解くときに注意することは、実践形を解いて覚えることです。解くだけでは終盤力は上達しません。この記事ではパターン別で実践形の詰将棋を出題しています。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA